忍者ブログ


[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



[ 2024/12/30 00:53 | ]
重力加速度
月面    2.34km/h^2 = 0.65m/s^2 = 0.0217m/f^2
高重力区画 35.25km/h^2 = 9.79m/s^2 = 0.3264m/f^2
他     14.1km/h^2 = 3.92m/s^2 = 0.1306m/f^2


調査方法:
以下の式に従うと仮定する。

速度 = ( 前Fの速度 - 重力加速度G ) * ( 1 - 空気抵抗δ )

実測値の速度0付近加速度を重力加速度として参考しつつ、
つじつまが合うように2変数を微調整した。
δの値はすべてのフィールドにおいて0.0097を採用した。


誤差(上記式 - 実測値)
月面:18フレーム目までなし。最大で-2.4km/h程度の誤差
高重力区画:なし
他:31フレーム中、前半2フレームにおいて実測値+1km/h


なにか見落としている気がする



※追記
さきほどするがさんのサイトを拝見して、
0.13m/f^2の同じ結果を得ていることを知りました。

とりあえず調査方法はあってたということで安心して
書き込もうとしたけど禁止用語がどうとかで書き込めず。
禁止用語がどれか分からないのは僕の品性が下劣すぎるからですかそうですか。

めんどくさいので内容コピペ

するがさんこんばんわ。はじめましてでいいのでしょうか。

重力加速度
参考になるか分かりませんが、自分のとこでも検証してみました。
http://exarye.omaww.net/Entry/13/
機体の速度表示を当てにして予測式立ててみました。
するがさんの調査と同じく、通常重力は0.13でした。ちょっと安心。

※加速度の初期値と仰っているのは、空気抵抗分の減速を重力加速度として計上した場合のものですね。

拍手[1回]

PR


[ 2010/11/08 20:02 | Comments(4) | 調査 ]
1. posted by するが  2010/11/09 01:25
ライさん、こんばんわ

禁止ワードは昔エロ広告がうっとうしかったんでhttpを禁止したままにしたのを忘れてました

重力加速度の件ですがz座標自体をエクセルでプロットして近似式を出すと3次関数でほとんど誤差がないやつができるんですよ
速度はそれの微分、加速度は速度の微分ですので加速度を1次関数として出すのが近似式的に一番楽だったんでああいう表現になってます
実際の物理学で空気抵抗がどこで計算されるのかは知りませんw
2. posted by するが  2010/11/09 02:21
ライさん、こんばんわ

禁止ワードは昔エロ広告がうっとうしかったんでhttpを禁止したままにしたのを忘れてました

重力加速度の件ですがz座標自体をエクセルでプロットして近似式を出すと3次関数でほとんど誤差がないやつができるんですよ
速度はそれの微分、加速度は速度の微分ですので加速度を1次関数として出すのが近似式的に一番楽だったんでああいう表現になってます
実際の物理学で空気抵抗がどこで計算されるのかは知りませんw
3. posted by するが  2010/11/09 02:22
ごめんなさい変なタイミングで重複しちゃいました
4. posted by ライ  2010/11/09 21:14
するがさんこんばんわ。

なるほどそんな裏技があったのですか
エクセル便利すぎるだろうと

結局は方位倍率だけ分かればいいので、重力加速度さえそれほど意味のある数字ではないのですよねぇ

コメントを投稿する






<< フィールドの高低差  |  ホーム  |  着地硬直について >>